※不参加になりました。


品川から 世界へ 未来へ 英知が飛翔する

品川翔英小学校

スクールデータ

住所: 〒140-0015 品川区西大井1-6-13

電話: 03-3774-1157

 

アクセス: 

相鉄直通線・JR横須賀線・湘南新宿ライン・上野東京ライン「西大井駅」徒歩5分

JR京浜東北線・東急大井町線・りんかい線「大井町駅」徒歩10分

東急バス「大井本通り」徒歩5分

スクールバスあり

   

校長先生: 小野 時英 先生      学校HP: こちら

 

創立: 1948年     

昼食: 弁当、お弁当給食(希望者はWEB上で注文) 

基本的にご家庭からお弁当を持参していただきます。希望者は1か月前にインターネット上からお弁当給食を注文することができます。

 

   
制服: あり      児童数: 268名

 

募集人数:  男女約40名 

 

 


特徴と特色

☆頭・心・体のバランスの良い教育が人を創る

人間にとって最も成長期にあたる小学校時代には人間教育が大事であるとの観点に立ち、創立以来、知育・徳育・体育(頭と心と体)の3つのバランスをとった教育方針を貫いてきました。

世界に通用する「知識」と人としての大切な「心」、どんな環境にも適応できる「体力」を身に付けることを教育の基本としています。その上でICT機器を整備し、英語教育、プログラミング教育等、時代に応じた新しい取り組みを進め、子供たちの生きる力を養う教育を行っています。

 

☆創立以来続けている朝自習

始業前の10分間は自学自習を行います。低学年には教師が漢字や計算などのプリントを配布していますが、高学年になると自ら課題を見つけて取り組んでいます。1日わずか10分ですが、1週間で1時間になり、積小為大の効果を生んでいます。

 

☆学級担任制と教科担任制

学級担任制には、教師が児童一人ひとりをよく把握し、多面的な視点から指導できる利点があります。一方、教科担任制には、専門の教師が各自の分野で深く指導できる利点があり、小学校の範囲を越えた内容への挑戦が可能となり、大きな成果を上げています。

 

☆週6日制の授業(第2、第4土曜日は休校日)

文部科学省の「新学習指導要領」の授業に比べ、1年生は1週間に5時間・1年間に136時間多く授業時間を確保しています。6年間では1231時間多く授業することで、先取り授業をしながら、体験的な学習や応用力を養う学習・反復する学習を行うことで学習効果を上げています。

 

☆教科書とオリジナルテキストの併用

算数は教科書の他にオリジナルテキストを併用することで、1年生から3年生まで「考える力」を養います。また、理科は1年生から理科の内容に触れ、生活科の教科書と併用することで、体験を通して「科学の不思議さ」に気づきながら学習できるようにしています。

 

☆オリジナル問題集の併用

2年生から教科書・オリジナルテキストの他に「国語」「算数」の問題集を併用し、応用力を養います。さらに、3年生から「理科」4年生から「社会」を加え、4教科で中学受験に対応できる力をつけ、模擬試験を進路指導の参考にしています。

 

 

☆iPadを用いた学習活動

児童に一人1台のiPadを貸与し、情報リテラシーから学び、道具としてのICT機器が活用できるように、週一時間のコンピューター授業を中心に、ロイロノートやGoogle Formなどを教科活動で導入しています。1年生から週1時間のプログラミング教育も実施しています。

 

 

☆小野時間

中学受験をする児童が多い為に学習進度を速め、先取り授業をすることで模擬テストに対応し、10月中には6年生の学習内容を終えるようにプログラムしています。そのために、6時間目の後に30分の小野時間を設けることで75分間に2時間分の授業進度をとることができます。

 

☆児童会活動及び部(委員会)活動 

児童会を中心として児童自ら考え、提案し実施していく主体的な学びをしています。また3年生以上の児童は児童会傘下の報道・図書・保健・生活の4つの縦割りの部(委員会)に所属し、奉仕の精神を養い、他者の働きに気づき、感謝する心を育てます。また部活動を通じた学年を超えた縦のつながりは強い絆となり帰属意識を高めます。

 

☆放課後の特別教育活動(課外教室)

希望者は、外部から指導者から、週1回・1時間程度のレッスンを受けています。 

水泳・体操・絵画・ピアノ・茶道(2年生より)・花まる学習会・ECCジュニア・ロボット・サイエンスゲーツの各教室があり、週1回1時間程度のレッスンを専門の講師から学ぶことができます。2020年度秋より学力向上プログラムの「翔英ゼミ」も始まりました。また、平日の放課後20:00まで学童預かり「小野の子クラブ」を利用できます。